Quadro Diary(使って良かったものや、忘れてはいけないことを自分の忘備録的雑記帳)

雑記ブログです。うれしく思ったこと、どうでもいいような事、自分が気に入った物、気になった事、広く浅くいろんな事を防備録みたいに書いていこうと思います。

趣味

SONYのモニターイヤホンMDR-EX800STをeイヤホンで中古で購入してみた感想。最高でした。

久しぶりに有線イヤホンを購入。 SONY INNER EAR MONITOR MDR-EX800ST ソニー(SONY) Amazon 秋葉原のeイヤホンで程度の良い中古があったので安く買えました。 新品で25,800円が程度A美品のMDR-EX800STが、割引があって15,010円でした。 Amazon(中古価格18,8…

【画期的】イヤホンを高音質のまま無線化したい!MUC-M2BT1購入して正解だった | ネコメボックス|WiMAXヘビーユーザーのガジェットブログ

【画期的】イヤホンを高音質のまま無線化したい!MUC-M2BT1購入して正解だった | ネコメボックス|WiMAXヘビーユーザーのガジェットブログ こちらの方が無線化して、高音質で聴けると思いますね。 本体も買わなくてはいけないですが、いつかこれを使いたいで…

愛用の有線イヤホンを“完全ワイヤレス化” ! カスタマイズが楽しめるフォステクス「TM2」徹底レビュー

愛用の有線イヤホンを“完全ワイヤレス化” ! カスタマイズが楽しめるフォステクス「TM2」徹底レビュー https://gunosy.com/articles/a9pNe?s=s これは使えるのですかね。 昨年末、長年使ってきたオーディオテクニカのイヤホンが断線した。 仕方なしに安い中華…

プロの女性イラストレーターがiPad miniとApple Pencilで絵を描いていた放送を見て。

ibispaint x の描き方が簡単にわかる本 水彩画シリーズ (悠絵文庫)作者: 河瀬将司出版社/メーカー: 河瀬将司発売日: 2016/04/03メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る マンガは描ける!絵が描けない人でも作者: やまなしレイ発売日: 2015/07/23メデ…

イラストを描く為にillustratorに似た、Affinity Designerを購入。

Affinity.comで、イラストを描くためのアプリケーションAffinity Designerを購入しました。 Windows版で板タブとペンで描きます。 illustratorに似ていて、もしかするとillustratorよりもユーザービリティなのかもしれないアプリと期待しています。 ダウンロ…

アマゾンプライムビデオで、機動戦士ガンダムジ・オリジン劇場版があったので、見てしまった。

Amazonプライムに入っていて良かったのかな。 たまたま、NHKテレビでハマっている「機動戦士ガンダム ジ・オリジン」がアマゾンプライムビデオでⅤまで見れます。 ジ・オリジン Ⅰを見てみました。 TV版をこの間見ましたからスムーズに内容に入っていけました…

キャスバル・レム・ダイクン、MediBang Paintで描いてみた、どんな感じですか?

MediBang Paintというフリーソフトですが、少しずつ、線などの微妙なニュアンスを慣れるように練習しています。 早く上手く描けるようにもっと、もっと、描きまくらなくてはオリジナルのイラストを作るまで練習あるのみ。 機動戦士ガンダム ジ・オリジン が…

機動戦士ガンダム ジ・オリジン 前夜 赤い彗星

https://youtu.be/LJUGOL2UVBs 機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 OVA版 DVD 全4章 243分収録 北米版価格:5840円(税込、送料無料) (2019/6/23時点)楽天で購入 機動戦士ガンダム ジ・オリジン 前夜 赤い彗星のシャア。 ボクが高校生の頃見た機…

昔、昔、バブルの頃、アイルトン・セナという伝説のレーサーがいました。

時計は、TAG Heuerが欲しかったです。 何故かというと、今の人はそうではないかもしれない伝説の人になってしまった感のある。 あの、あのなんて言うのも、今はふ~んって言われるかもしれない。 F1レーサーのアイルトン ・セナがドライブしていたマクラーレ…

ツタヤディスカスで、宇多田ヒカルの「初恋」、ビル・エヴァンス・トリオの「ワルツ・フォー・デビイDisc3」を88円で宅配してもらう。

ツタヤディスカスで、宇多田ヒカルの「初恋」とビル・エヴァンス・トリオの「ワルツ・フォー・デビイ完全版Disc3」を宅配して借りて、ウォークマンにFLACで取り込んで聴いています。 初恋アーティスト: 宇多田ヒカル出版社/メーカー: Sony Music Labels Inc.…

紙と鉛筆で、ラフを描き、iPadにスキャンしてApple Pencilで下書きとペン入れをやる方法にしましょう。

今年中にキャラを100体作るのを目標に頑張ります。来年度は500体、慣れたら、数倍ずつ作成スピードを上げて一気に1000体を達成させたいです。とにかく、ある物に特化させたキャラを作成して、社会に役立ててもらえるような規模にして、個展でも出来たらいい…

アップルペンシルで、イラストを描くコツは、ありますか?

空が気持ちいい。iPad miniでイラストを描き始めたのです。なかなか上手く描くのは慣れが必要ですね。何か秘訣があればいいのですが誰か教えて下さい。3頭身キャラが描きたいですね。#ipadmini #イラスト #3頭身 #キャラ Apple Pencilで、上手く描けるコツが…

格安SIM、IijmioからUQモバイルに変えてみようか。

1年前に、UQモバイルの無料お試しを試してみた。 IIJmioを4年近く使っているのだけど、イマイチ、スピードが遅い。 UQモバイル試したとき、かなりのスピードを計測した。 倍近いスピードを出していた記憶があります。 もうそろそろSIMチェンジしてもいいかな…

iPad miniとApple Pencilで、小手調べ、将来12インチのiPad Proにバージョンアップして、画家になろうか。

iPad miniとApple Pencilの組み合わせはいい感じ。 まだ作成途中だけど、最初はアニメチックに描こうと始めたのだけど、途中から、リアルに変更、目だけ後に残して、質感を先に仕上げようと思いました。 少し時間を掛けようかと思っています。 今までのは、…

昭和50年発売の雑誌「アトリエ」が届いた。40数年ぶりの再会です。

久しぶりの対面で、メチャクチャ懐かしい。 高校生になってすぐくらいに水彩画を描いていたので、 欲しくて、月一回お小遣いで買いました。 読んで、真似して水彩画を描いてました。 その当時で780円は高かった。 よくあったな〜、40年も経ってからまた読め…

iPad miniとApple Pencilをテスト。週末は慣れるまで練習するかな。

iPad買って、初の週末。 まだ、下手くそですが、試し描きです。 iPadが来て1週間、忙しくて設定を触る程度だったので、なにも出来なかった。 インターネットを見るために買ったわけじゃないし、小さいけど、ある程度の出費をしているので役立つ使い方をしな…

神田の古本屋さんで、中学生の時に発売になった水彩画の本を見つけた。

ボクが中学生の時に発売になった『水彩画の描き方』の本 を、神田の古本屋で見つけた。 見覚えのある表紙だなと思ったからビックリ、何年ぶりの再会かな。 お気に入りの本だったのですぐに分かった。 iPad miniを買うので絵を描けることを喜んでいるから見つ…

iPad mini5、Apple Pencil、をポチッとしてしまった。

10.5インチ iPad?Air Wi-Fi 256GB - シルバー出版社/メーカー: アップル発売日: 2019/03/28メディア: Personal Computersこの商品を含むブログを見る iPad mini Wi-Fi 64GB - シルバー出版社/メーカー: アップル発売日: 2019/03/28メディア: Personal Comput…

万年筆は愉しいです、インクパイロット色雫も愉しみたい。

AURORA アウロラ 万年筆 リミテッドエディション 88 ウラノ -Urano- F出版社/メーカー: AURORA アウロラメディア: この商品を含むブログを見る 万年筆は好きなのです。 でも高すぎて買えない!! 毎月積み立てて万年筆貯金して、何年日後に手に入れるなんて…

ついに、SONY WI-1000Xをエージングしてみた。

SONY WI-1000Xをついに1時間エージングしてしまった。 普通に使っていた通勤の行き帰りに少し、ほぼ自宅待機状態での使用でした。 普通に聴いてもドンシャリサウンドではなく、ちゃんと繊細に音を出していたからエージングなんかしなくてもいいかと時々出し…

ペンタックス、FA77mm f1.8 Limited、このレンズの味の魅力が堪りません。XR RIKENON 50mm f2.0

ペンタックスで、唯一残しているレンズが、FA77mm f1.8 Limitedです。 このレンズは触った感触がちょっとヒンヤリとした金属感が好きです。 目盛りも刻み込まれた鏡胴もオールドレンズみたいでカッコいいですね。 名称のリミテッドって付いている特別なイメ…

音楽を聴くのならサブスクリプションの聴き放題は最高です。エージングしたイヤホンでたっぷり楽しんでます。

イヤホンをエージングして、音が聴きやすくなった。 確かにボーカルがはっきりとしてきて、ドラムの音も近くに寄ってきたりした。 聴きやすくて、バスを降り過ごしたり、信じていなかったことが覆ってビックリして、本当に音が変わったという証拠です。 確か…