2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
iPhone 5でメールやウェブを使い続けるには11月3日までにOSをアップデートする必要あり https://gunosy.com/articles/RVdGn?s=s iPhone 5がまだ使えるなんてすごいことですね。 6、7年は経ちます。 なのにまだアップデートシてくれるなんて嬉しいですね 。…
自分の死後、GmailやGoogleドライブのデータを自動削除する方法 https://gunosy.com/articles/RLpQE?s=s これはやっておいた方が良いんじゃないてますか。 誰にも何か万が一の事は必ずあります。 明日起こるかも知れないことなのかも。 その時にたくさんのデ…
html,body{padding:4px 8px 4px 8px;font-family:'customfont';}h1,h2,h3,h4,h5,h6{font-family:'sans-serif-condensed';}a{color:#388E3C;text-decoration:underline;}img{height:auto;width:325px;margin:auto;}html,body{color:#303030;}blockquote{color…
html,body{padding:4px 8px 4px 8px;font-family:'customfont';}h1,h2,h3,h4,h5,h6{font-family:'sans-serif-condensed';}a{color:#388E3C;text-decoration:underline;}img{height:auto;width:325px;margin:auto;}html,body{color:#303030;}blockquote{color…
html,body{padding:4px 8px 4px 8px;font-family:'customfont';}h1,h2,h3,h4,h5,h6{font-family:'sans-serif-condensed';}a{color:#388E3C;text-decoration:underline;}img{height:auto;width:325px;margin:auto;}html,body{color:#303030;}blockquote{color…
【実世界の小物もPCフォルダ的な管理を】チャック付きポリ袋でDIY小物を整理整頓した! https://www.monomono-blog.com/entry/2019/10/03/120000 ダンボール箱と100均のポーチとタッパーで、ダンボール箱に整理して詰め込んでいる。 いつも使っている乾電…
災害時の避難先の1つとして日産セレナで車中泊!布団持ち込めば快適か試してみたぞ! https://munesada.com/2019/10/14/blog-15877 夫婦二人か、親子二人なら、避難所に駐車して寝室として眠るくらいのスペースば確保できプライバシーも保てる。 借りるのは…
マイクロプラスチックをできるだけ体内に取り込まないための心がけ3つ https://www.lifehacker.jp/amp/2019/10/200881-how-to-avoid-ingesting-microplastics.html 今から、飲むの止めるか、汚く塩素まみれの水道水飲むかと言えば、汚い水道水を煮沸してから…
html,body{padding:4px 8px 4px 8px;font-family:'customfont';}h1,h2,h3,h4,h5,h6{font-family:'sans-serif-condensed';}a{color:#388E3C;text-decoration:underline;}img{height:auto;width:325px;margin:auto;}html,body{color:#303030;}blockquote{color…
やっと忙しいことが片付き一段落ついた。 ひとりで背負い込むとかなり心が強くないとだめだな。 今の若い人はついていけないだろう。 周りはかなり精神やられている人ばかり、ボクは打たれ強かったみたい。自分でも思う。 20年前、部長に意見した。 社長と…
MEGAのクラウドに50GBで使わせて貰っていました。 スマホのデータをスマホ本体に入れておくとパンパンになってスマホの動きも悪くなります。 そこでクラウドに自動アップロードするとスマホのデータを消せます。 50GBもありますが、Googleドライブは…
毎日、会社のため、以前の上司のためと一生懸命体を酷使して働いた。お陰で椎間板ヘルニアにはなる。仕事中にフラフラになって倒れること数回。もう何年も前の出来事で、今の上司は知らないだろう。過去のことなんか言っても「あっ、そうですか」と言われる…
チームとしてまとめるには、話しやすい人だけに気安く笑顔で話し、そうでない人には適当に応対をして、気安く話せる人間には何でも大目に見る。そういう差別をされた方はみんなやる気を無くした。給料も同じくらいで要領のいい人は大目に見られ仕事も簡単な…
家の上空をブゥーン、ブゥーンと飛行機がうるさいなと思いアプリで確認すると、尋常じゃないルートを飛んでいる。 何かやっているのかね。 遊覧、測量? 何回も飛んでいるから気が散るんだけど、墜ちるんじゃないよ。 セスナ #遊覧飛行 #飛行機 #騒音 https:…
今日初めて知った。 今まで、Instagramで投稿し、はてなブログははてなブログで投稿していたので、ネタ探しに困ったときは、Instagramは更新したけど、はてなブログは更新できないという歯痒い状態もあった。 複数を更新するのも、忙しい時は大変でしたが、…
空き家に不法侵入して暮らす40代の貧困「ネットカフェにも泊まれなくて...」 - ニュースパス 福祉課に行くと横柄な態度で、こちらの要望を否定する材料を無理に作って、補助をする制度を使えないような理由ばかり並べてくる。 こちらが否定すると、違う理屈…
SNS写真の瞳に写った景色でアイドル襲撃 逮捕した男が供述 - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17203117/?__from=news_suite ニューススイート bit.ly/NewsSuite 怖いですね~、瞳に写った景色? よく分かりましたね。 怖…
史上最も危険な「iPhone接続ケーブル」が発売、悪用の懸念 https://gunosy.com/articles/aG9Gp?s=s これは危険です。 絶対に買わないように気をつけましょう。 スマホに大事なクレジットカードやキャッシュカードの情報や、IDやパスワードを記憶させている人…
軽減税率やポイント還元にだまされるな!藤井聡・京大教授が語る消費増税の本当に怖い話 (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) 軽減税率といい、キャシュレスポイント還元といい、結局、消費税10%にされているのに、税金が安くなるとか、買い物…
とあるコンビニ。店員に『イートイン使います』と伝えたら...マジ!? https://gunosy.com/articles/algIs?s=s 本当にガバガバでした。 あとでレシートを確認した。 昨日はダブって支払いしていたから、つい見てしまった。 イートインで食事したのに8%じゃな…
消費増税2日目 混乱・戸惑い続く - ニュースパス 昨日の晩にローソンでスマホキャシュレス決済デビュー。 今日は、セブンイレブンでもデビューでした。 ローソンはふつうに買ったので、消費税10%でしたので、ふつうにバーコード「ピッ」とするだけ。 セブン…
増税と同時、軽減税率・ポイント還元 その仕組みは? https://gunosy.com/articles/abizE?s=s 今日、朝、セブンイレブンで朝ご飯、いつものようにフレンチトーストとセブンカフェと昼のおにぎり。 レジで「こちらで食べられますか」と聞かれたので、「パンと…