Quadro Diary(使って良かったものや、忘れてはいけないことを自分の忘備録的雑記帳)

雑記ブログです。うれしく思ったこと、どうでもいいような事、自分が気に入った物、気になった事、広く浅くいろんな事を防備録みたいに書いていこうと思います。

Gmail

ケータイ Watch: Gmailのメール振り分けするラベル管理、AndroidとiOSでどうやればいい? [てっぱんアプリ!]

ケータイ Watch: Gmailのメール振り分けするラベル管理、AndroidとiOSでどうやればいい? [てっぱんアプリ!]. https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1493337.html これは知らなかったので便利です。 スマホで大事なお知らせが来たけどスタ…

Gmailのメール翻訳機能!自動翻訳やスマホでの翻訳について解説! | アプリやWebの疑問に答えるメディア

Gmailのメール翻訳機能!自動翻訳やスマホでの翻訳について解説! | アプリやWebの疑問に答えるメディア Gmailが英文や外国語びっしりで来た時、「うわっ」 って思って、即ゴミ箱行でした。 最近は、一応目を通して、内容が分かるような単語が入っていた場合…

Gmailを使っているなら知っておきたい効率を3倍アップする裏設定10選

Gmailを使っているなら知っておきたい効率を3倍アップする裏設定10選 - OTONA LIFE | オトナライフ - OTONA LIFE | オトナライフ Gmailの知らない使い方、裏ワザ、便利ワザ。知ってると手放せない。 これだけ一人がいろんなガジェットを複数台持つとなると、…

【Gmail】メールが多すぎて必要なメールが見付からない!メールを自動で整理するテクニック - 窓の杜

【Gmail】メールが多すぎて必要なメールが見付からない!メールを自動で整理するテクニック - 窓の杜 Gmailはフォルダー分けをラベルとフィルターで自動に! 皆さん、ほとんどの方がGmail使われていると思います。 Gmailはフォルダー分けができません。 なの…

15GBを越えたらどうなる?Gmailの保存容量を確認する方法|@DIME アットダイム

15GBを越えたらどうなる?Gmailの保存容量を確認する方法|@DIME アットダイム Gmailはパソコンでもスマホでも一番よく使うメールアプリです。メールアプリのOutlookもパソコンを買った当初は、Officeに付いてくるので使用していました。 パソコンでは、やは…