Quadro Diary(使って良かったものや、忘れてはいけないことを自分の忘備録的雑記帳)

雑記ブログです。うれしく思ったこと、どうでもいいような事、自分が気に入った物、気になった事、広く浅くいろんな事を防備録みたいに書いていこうと思います。

助かったこと

Evernoteが年末セールをやっていた。50%オフ、Personalは年払い4,050円は安いと思う。

Evernoteは11月の中旬にPersonalの3年契約が切れた。ソースネクストで3年版を7,700円くらいで買えたのですが、今年はその商品が無いのです。 とても月675円は高過ぎる。 仕方ないのでサポートに割引はないのとメールを出す。 定年退職したので月の負…

免許更新手続きをオンライン予約。簡単。

ゴールド免許センターに行ける優良講習者の人、免許更新手続きをWeb上でオンライン予約ができるみたいなので、今日、オンライン予約しました。 とっても簡単でした。各都道府県警察署のホームページから予約が出来るみたいです。 この画面の下の方の、 予約…

AmazonKindle読み放題上限10冊から20冊に全ユーザーに変更された模様!変わる出版業界

BLOGOS: AmazonKindle読み放題上限10冊から20冊に全ユーザーに変更された模様!変わる出版業界. https://blogos.com/article/570070/ いつの間にやら、Kindleの保持できる冊数が倍になった。 5年くらい前からKindleのサポートに持てる冊数を増やしてくれとお…

家のテレワーク部屋は息子の部屋。

Cooper Cases MEGA TABLE おりたたみテーブル ミニテーブル 折りたたみテーブル ミニ 机 pcデスク ミニテーブル 折り畳み 折りたたみ机 折畳み ベッドテーブル パソコン デスク ベット用テーブル 膝上テーブル pcテーブル 座卓 ミニデスク ローテーブル おし…

Google Pixel4a(5G)で撮影した夜景。今時の天気予報はよく当たる、雨雲レーダーも正確で助かるけど、大雨の時の対策は進んでない。

今日は午後は雨という予報で、昼過ぎからずっと雨が降り続いている。今、夜8時の空はどんよりとして、雨が降っています。 今日から寒くなるという予報で、外の空気は冷たいし、雨も冷たい。 天気予報の精度が上がっているので、傘を持っていくか、行かない…

毎日、飲まないと体力が保たないくらい6年間お世話になっている。レッド・ブル。

最近、飲んでるサッパリ味のレッド・ブルです。 スイカ味だと書いてあるのですが、今だけの限定品かもしれません。 日本では珍しいですよね。ボクはいつもの味のレッド・ブルが好きなのですが、大きなサイズしか置いてないので仕方無しにこのスイカ味を買っ…

妻が体調を崩してから、いろいろと試した中で良かった、ハトムギ酵素、これを毎日飲んでいたらやせ細っていた妻が快復した。

妻が体調を崩してから、ずっと飲んでいる酵素です。 ハトムギ酵素 150g 太陽食品 太陽食品 Amazon 数年前、嫁が体調が悪くなり仕事も辞め、やせ細っていく姿を見て心配していました。 夜中に、具合が悪くなり2回ほど救急病院に連れて行ったこともありました…

24時間点けっぱなしのダイキンウルサラセブンは、電気代10,000円くらいで超省エネ!買って大正解のエアコンだった。

意外と失敗しがち!"残念家電"エアコンの「今さら聞けない選び方」もう迷わない3つのコツ - ニュースパス 嫁が体の具合が悪くて家にいるから、夏は一晩中エアコン点けて寝る、昼間は暑いから熱中症予防で点けてる。 冬も一日中暖房点けてるし、それでも電気…

今人気!ICレコーダーの選び方 ソニーやオリンパスを専門家が比較!

OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek VN-541PC出版社/メーカー: オリンパス発売日: 2016/10/14メディア: オフィス用品この商品を含むブログを見る OLYMPUS リニアPCMレコーダー LS-P4 ブラック出版社/メーカー: オリンパス発売日: 2018/02/09メディア: オフィス…

死ぬほど便利な「LINEスクショの裏ワザ」があるって知ってた?

死ぬほど便利な「LINEスクショの裏ワザ」があるって知ってた? https://gunosy.com/articles/RX3Go?s=s これは便利に使えるウラ技ですね。 いちいち画像加工アプリなんか使わなくてもいいし、余計なアプリダウンロードしなくてもいいから。 そのアプリでスク…

枕は最初から良いものを買ったほうがいい、深い眠りを体験できる。

いい枕は、自分が使った率直な印象ですが、ストーンっと凄く深い眠りにつけたと体験した。 ものすごく深〜〜〜〜い所に沈んでいった感覚でした。 朝まで、浅い眠りの感覚が無かった。 スッと目が覚めて、スッキリとしている。 なんだろうこの感覚と行った感…

おーm(゜- ゜ )カミサマ! ありがとう。

もう2日前の出来事、角島に遊びに行った帰り、行きがけのあまりの渋滞の酷さに下関からICに乗らなくて、美祢ICから入ろうと美祢の方に道路標識便りに進んで行った。 夕日が物凄く綺麗なのを眺めながら、美祢の方に進んだ、簡単に着くだろうと高をくくっ…