2019-02-16から1日間の記事一覧
USBタイプCのカードリーダーを購入しました。 アダプターを挿していますが、microSDはSandiscです。 スマホはWi-Fi機器付きの一眼レフや、ミラーレスからはデータ転送していますが、PENTAX K-5はWi-Fiが搭載されていませんし、Wi-Fi内蔵のSDカードは未対応で…
今年は、万年筆のインクと腕時計を買いました。 インクはパイロットのインクで色雫の深海という色で、ブルーブラック系で、少しグレーぽい感じに色が変化して、渋い青に変わるところが好きです。 手帳に書いてるとき、書き終わって見直すときの色の変化を楽…
Amazon Music出版社/メーカー: Amazon.com発売日: 2018/12/08メディア: アプリこの商品を含むブログを見る 最初は980円なんてもったいないと思っていた。 今まで、何人かのアーティストの音楽ばかりを聴いていた。 他の人と比べて少ない方だと思っている。 …
朝は、毎日七時に開店する、セブン-イレブンのイートインコーナーの四人掛けテーブルの1番壁側の席で、ひとり、トーストとセブンカフェのレギュラーを飲みながら朝食をとる。 いつも、同じ場所に座って食べてる。 この時間帯にいる人達は大体同じメンバーだ…
外に出掛けるとき、荷物を持つのも大変だからボディバッグを買いました。 最初、出掛けるときだけに使うので、スマホに財布と手帳が入ればいいかと普通のやつを買おうかと探していると、A4サイズの書類が入るボディバッグというのがありました。 使ってみた…
うまく立ち回るやつには、コンプライアンス関係なく気を遣い、そうでない上手く人間関係を築けない人間は無視される。コンプライアンスなんてあってないようなもの。コンプライアンス違反があっても、頭下げればどうにでもなる。それだけだからね。ハッキリ…
寒〜いです。今年始まった頃はかなりくっついていた木星と金星ですが、段々と離れていっています。ついているところを真正面に見ると不思議だなあと見ていたのだけど、実際はかなり距離があるのだなと。 イラストをアップするのもまだまだ先になりそうなので…
HUIONペンタブレットINSPIROY H610PROV2傾き検知機能付き 筆圧8192充電不要ペン、最新ドライバ、10*6インチ作業領域 8個のショートカット出版社/メーカー: Shenzhen Animation Technology Ltdメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る はじめま…