Quadro Diary(使って良かったものや、忘れてはいけないことを自分の忘備録的雑記帳)

雑記ブログです。うれしく思ったこと、どうでもいいような事、自分が気に入った物、気になった事、広く浅くいろんな事を防備録みたいに書いていこうと思います。

Windows 10でデスクトップより適切なファイルの保存場所3つ | ライフハッカー[日本版]

Windows 10でデスクトップより適切なファイルの保存場所3つ | ライフハッカー[日本版]

Windowsのデスクトップは便利は便利だけど、調子が悪くなった時は、パーテーションワケしていないと全て消されるからね。Cドライブは消去対象だから、外付けか何かにバックアップ取っておいたほうがいいけど、ファイルがダブってとんでもない量になるからね。 ハード本体にあるファイルは更新ファイルで更新終了して、ファイル本体は外付けハードディスクか、外付けSSDにバックアップしておいて、PC本体は調子悪くなれば丸っとリカバリーでまっさらすっぴんの状態にする。 ボクはPC本体にはファイルを置いていない。 今はクラウドもあるしね。写真ならAmazon Photoがいい。無圧縮でRAWファイルも無制限に保存できる。