Quadro Diary

ボクの日々のルーティンと趣味の忘備録

当ブログはPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれます予めご了承下さい。

もうやられたの!、「7pay」で不正アクセス被害 「クレカから勝手にチャージされた」報告相次ぐ 運営元はID・パスワード変更を推奨

「7pay」で不正アクセス被害 「クレカから勝手にチャージされた」報告相次ぐ 運営元はID・パスワード変更を推奨 https://gunosy.com/articles/aEzao?s=s

もうやられたの!

クレジットカードは、カード会社が保証してくれるかもしれないが、銀行口座を登録するのは自分で慎重には慎重に、それも覚悟して登録しないとね。

自己責任だから、7Payが悪いとは言えない。

クレジットカードや、インターネットなんか過去に何度もこういうことが起きているのだから、もしもという事態は想像できるし、自己防衛も出来る。

クレジットカードはカード会社のリスク管理が甘いとどうしようもの無いがカード会社が責任を取る以外ないし、カード会社にIDとパスワードを預けないことで自己防衛出来る。

パスワードも10桁以上作ればいいことだし、それは自分でやる事。

銀行口座を登録するなら、2段階認証は当たり前で、指紋認証か、SMSにコードを送るようにしているのも当たり前。

パスワードは更に厳重にする。

ボクは22桁に記号と大文字、小文字、数字が混じっているし、誰からも想像できないけれど、覚えやすく忘れにくいパスワードにしている。

15年くらい前までは8桁で、使いまわしていたけれど、想像できないパスワードだったので漏洩はされていない。

Evernote不正アクセスが起こった時に作り変えたくらいかな、それでも8桁で大文字を混ぜたくらい。

今みたいに22桁にしたのは、じぶん銀行で、ネットバンキングを始めた時がキッカケで、ログインされてもパスワードをサイトに登録はしていない、指紋認証とキャッシュカードのランダム認証システムのおかけで安心。

じぶん銀行よりも先にセブン銀行も口座があるけど、ログインパスワードは18桁で小文字と数字だけ、だけど、今、セブン銀行には30円くらいしか入っていないから安心。

それくらい厳重にやっておかないとインターネットで、お金を恐ろしくて扱えない。

とにかく、インターネットは世界に常時接続状態でログインしっぱなしで、ログアウトしないのは、貴重品や現金を置いて鍵を掛けずに出掛けるのと同じだから。

危ないし、怖いよ。