2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
iPad miniとApple Pencilの組み合わせはいい感じ。 まだ作成途中だけど、最初はアニメチックに描こうと始めたのだけど、途中から、リアルに変更、目だけ後に残して、質感を先に仕上げようと思いました。 少し時間を掛けようかと思っています。 今までのは、…
ProCreateを少しずつ勉強中です。 シンプルすぎてメニューがアイコンで、どこに何があるのかサッパリで、マニュアル無いとなかなか分かりづらいなと感じました。 描きだして、コピーの仕方とか、切り抜いて移動の仕方が分からなく、イラッとしたりしました。…
こうやって、テキスト打つのって久々やなア。 去年以来やわあ、エキサイトでやっていたけど、疲れていたのだねえ。 間を空けると、また新鮮で良いやねえ。 でも、借り物やなア。
久しぶりの対面で、メチャクチャ懐かしい。 高校生になってすぐくらいに水彩画を描いていたので、 欲しくて、月一回お小遣いで買いました。 読んで、真似して水彩画を描いてました。 その当時で780円は高かった。 よくあったな〜、40年も経ってからまた読め…
ProcreateSavage Interactive Pty Ltdエンターテインメント¥1,200 「Procreate」をApp Storeで ついに、iPadで、ProCreateデビューしました。 CLIP STUDIO PAINTが買い切りであれば買ったのですけど、ProCreateをとことん使い倒します。 パソコンではCLIP S…
ナンジャモンジャの木が花をつけましたよ。 今日は少し疲れてフラフラしながら帰りました。 足がもつれて転びそう。 腰は痛いし、腰が悪いから足と膝も痛みが出だして体中が痛みのオブラートに包まれていてキツいですね。 早く休みにならないかと願うばかり…
今日は上司といろいろと話した。 だけども、深い助言も、軽い助言も、何も返ってこなかった。 こちらがはっきりと質問形式で聞けば良かったなと後の祭りです。 向こうからの助言や将来の展望やビジョンを聞きたかったから、現状の報告をしたけれど、何も帰っ…
今日は腰痛で休ませてもらった。 今月は忙しくて、自分がほぼ全ての仕事をこなした。 忙しいのに自分の趣味で休みまくる人がいるし、忙しいのにただ何となく休みたいから休む人。 自分勝手な人ばかりだ、その人たちの尻拭いばかりしているボクはバカ正直者だ…
週末、来月閉店のデパート「黒崎井筒屋」に行ってました。 いつもと変わらずの人手で、目的の鮨割烹料理「たちばな」の店に行き、鮨御膳を食しました。 相変わらずのネタの良さ、出汁の利いた上品なお味噌汁はいつ飲んでも、また飲みたくなる。 会社の帰りだ…
iPad買って、初の週末。 まだ、下手くそですが、試し描きです。 iPadが来て1週間、忙しくて設定を触る程度だったので、なにも出来なかった。 インターネットを見るために買ったわけじゃないし、小さいけど、ある程度の出費をしているので役立つ使い方をしな…
10連休、たまには良いんじゃないか。 10連休は昨年も、腰痛で30連休やってるし、一昨年は、会社のリフレッシュ休暇を使って、10連休やってるから、ボクにとっては、毎年10連休やってるみたいなものなので、何をやろうかとか、やることがないから困…
昨日、一年前に入社した女の子のデザイナーとしてのスキルを見てみるために簡単な作業をやらせてみた。 最初に簡単な手順を説明してやらせてみた。 自分と同じ速度で仕事をやって貰わないといけないと思っているから、時間を見ながら観察していた。 ずっと見…
今日、iPad miniでBluetoothテザリングが成功しました。 出来なかった理由というのはわかりませんが、慎重にパスワードを入力して、テザリングの手順をiPad miniを先にペアリングしてから、スマホ側をペアリングしたら繋がりました。 ただ、慎重にしただけで…
iPad miniをテザリングしようと何度やってもパスワードが違いますと出るので、インターネットで調べても何も出てこない。 これじゃ外で使えないじゃない。 Cellularモデルにしようかと思ってもみたけど、お金掛かるし、スマホのテザリングでと最初から決めて…
ついに、iPad mini5が我が家に来た。 Apple Pencilも一緒だ。 数年前までiPhone使っていたから、特別ものめずらしくはない。 ガラスフィルムを貼り、ケースを取り付け、いろいろと触りまくっていたらもうこんな時間。、 眠くなってきた。 とりあえず、LINEは…
ボクが中学生の時に発売になった『水彩画の描き方』の本 を、神田の古本屋で見つけた。 見覚えのある表紙だなと思ったからビックリ、何年ぶりの再会かな。 お気に入りの本だったのですぐに分かった。 iPad miniを買うので絵を描けることを喜んでいるから見つ…
もう、待ち遠しいだけです。 iPad mini Wi-Fi 64GB - シルバー出版社/メーカー: アップル発売日: 2019/03/28メディア: Personal Computersこの商品を含むブログを見る iPad mini 5と、Apple Pencilだけど、板タブを買ったのが昨年の11月、ほんの数ヶ月で、iP…
Apple iPad Air (10.5インチ, 一世代前のモデル, Wi-Fi, 256GB) - シルバーApple(アップル)Amazon 2019 iPad mini Wi-Fi 64GB - シルバーApple(アップル)Amazon ESR iPad Mini 5 2019 ケース 軽量 薄型 PU レザー スマート カバー 耐衝撃 傷防止 クリア ハー…
ツツジもモノクロだとなんの花だかわからないです。 今は茶楽音人(さらうんど) Co-Donguri Brassで、Jazzを聴いていますが、このイヤホンは大正解。 今まで買ったイヤホンの中で一番音が(・∀・)イイ!! クリアで低音がこもっていないから、ナチュラルでクリア…
茶楽音人 ハイレゾ対応 ダイナミック密閉型カナルイヤホン Co-Donguri Brass Noir (ノアール)茶楽音人Amazon 茶楽音人(さらうんど) カナル型イヤホン Co-Donguri-雫 (Dawn Blue)茶楽音人Amazon [asin:B07MGZ4R5S:detail] エージングを済ませたけど、エージン…
歯の治療中です。 先週、昔治療して埋めていた物をはずして、穴の中をキレイにして、機械で歯を貫通させて穴を開けました。 骨と歯の間にばい菌が溜まって、膿を出していたらしく、骨が溶けていますということでした。 歯茎と歯は磨けても歯の根元はどうしよ…
何年か前に、眠れないし、夜中によく目が覚めるとお医者さんに相談したら、睡眠導入剤をもらって飲むようになった。 すると、夜中に起きるのともなく朝まで眠れるようになり睡眠不足も解消した。 よく夜中に目が覚めてそのまま仕事に出ていたりしたので体が…
日本はすぐに政治家同士で足の引っ張り合いで、事業の途中でも簡単にコロコロと変えさせることばかり、途中まで進んでいる事業はまた始めっから仕切り直し、何年も進まない。 まだ、そんなことを議論しているのかねみたいに事ばかり議論に費やしている、野党…
茶楽音人(さらうんど) カナル型イヤホン Co-Donguri-雫 (Dawn Blue)茶楽音人Amazon 茶楽音人 ハイレゾ対応 ダイナミック密閉型カナルイヤホン Co-Donguri Brass Bordeaux (ボルドー)茶楽音人Amazon 【Hi-res対応・ ・メーカー1年保証】イヤホン ステレオ i…
朝、コンビニのイートインを使わせてもらって5年くらいになる。 今ではなくてはならない施設だ。 出来た当初は少し恥ずかしさもあったが、今ではすっかり顔馴染みもみえる。 適度な距離を置いてあまり関わらずにいる、毎日近くの椅子にいつも同じおばさんが…
今日の夕焼け、帰り道。 このあと、直ぐ側の歯医者さんへ治療に行く。 こんな夜に歯の治療をしなくちゃならないのは嫌だけど、歯のためなら仕方ない。 毎日、GUMで歯を磨き、GUMナイトケアでウォッシングしていても、昔ちりょうしていた、治療したあとが、ま…